八事病院
病院概要
- 住所
- 名古屋市天白区塩釜口一丁目403番地
- 電話
- 052-832-2111
- FAX
- 052-832-2135
- 理事長
- 水谷 浩明
- 開設者
- 水谷 浩明
- 院長
- 河野 親夫
- 開院年月日
- 昭和34年6月23日
- 敷地総面積
- 27780m²
- 建物総面積
- 22276m²
- 許可病床数
- 542床
- 附属施設
- 老人保健施設、訪問看護ステーション、障害者地域生活支援センター、看護専門学校
- ホームページ
- http://www.yagotohp.jp
交通案内
地下鉄鶴舞線、塩釜口駅下車。1番出口より北へ徒歩8分
コメント
開設以来、「精神障害者の人間理解による治療法」をモットーに、チーム医療、アルコール依存症専門治療、内科、リハビリ科、訪問看護など地域医療への関わりに力を注いでいます。チーム医療は、医師をはじめ看護、コメディカルなどの病院スタッフが患者様ごとの医療チームを組み、患者様・ご家族を中心に置くインフオームド・コンセントに基づいた医療を推進しています。アルコール依存症治療は入院期間3カ月のプログラムを終え、退院後は自助グループの断酒会に入り、これまでに大勢の方々が断酒継続に成功して社会復帰を果たしています。認知症で入院加療が必要になった方には、専門スタッフが協力して患者様の全般的な機能の向上を目指しています。これからも患者様への心をこめた奉仕の精神を忘れることなく、日々研鑚してまいります。
医療スタッフは?
複数の医師がいる / 精神保健指定医がいる / 女性医師がいる / 精神科専門医がいる / 薬剤師がいる / 臨床心理技術者がいる / ケースワーカー(精神保健福祉士)がいる / 作業療法士がいる / 管理栄養士がいる / 放射線技師がいる
外来は?
うつ病 / 不眠 / 認知症 / 思春期 / アルコール / その他
診療時間は?
午前 / 午後 / 土曜日
病棟は?
うつ病 / 不眠 / 認知症 / 思春期 / アルコール / その他
治療は?
薬の説明が受けられる / 予約診療を行っている / 訪問看護がある / 栄養指導を行っている / アルコール(薬物)治療プログラムがある / 患者家族会がある / デイケアが併設されている / デイナイトケア(ナイトケア、ショートケア)が併設されている / 作業療法を行っている / 高齢者施設を系列に持っている
精神科以外は?
内科が併設されている / 歯科が併設されている / その他
設備については?
鉄道駅に近い(徒歩10分以内) / バス停に近い(徒歩10分以内) / 駐車場がある / 売店がある / 心理検査ができる / 脳波、心電図の検査ができる / CTの検査ができる
社会復帰施設については?
地域生活支援センターがある